お知らせ・イベント

【卒業⇒入学】テニスをしていた子達がどうなっているか!?

全豪オープンテニスもいよいよ大詰め!!!
ジョコビッチ選手!!!
もう人間じゃないよな・・・(笑)

彼には年齢とか相手に分析されるとかそんなの
関係ないのかよ!!!と思わざるを得ないほどの結果!!!

凄いですね!!!

ジョコビッチのチームには、牧師さんがおられる。
神へのお祈りというか、信仰心というか。

最後の最後は「信じる力」って、大きいんだ!!!
という話を聞いたことがあります。

日本人には欠けていることかもしれない・・・
だからって・・・と何を言いたいのか分からない下コーチです。

いきなりですが、10歳からテニスを始めた自分。
かれこれ32年テニスに携わっっている!!!

自分の選手としての経験もあるが、指導者としての経験もあり、
メーカーとしての経験もさせてもらいました。

ホントに数えきれない人達と関わらさせていただきました。

今日は、教え子たちの話をしていきます。

硬式テニスにおいては、中学校に部活が少ないので
中学校で続ける、辞めるという選択があります。

中学校で硬式テニス以外の選択をする子は多いです。

その中でも、何となくですが軟式テニスをしている子が
多いように思います。

ラゴモを卒業していった子も軟式テニスをして、
県大会に行ったり、キャプテンをしていたり、
エースになっていたりって感じみたいです。
※聞いた話です(笑)

もちろん違うスポーツや文化系の部活動をしている子も
たくさんいます。

テニスクラブは色んな学校の子が来ているので、
中学校やフローティングなどで会うことも多いみたいです。
※これも聞いた話です(笑)

そういう意味では、交友関係の輪が広がっています。
また、学年が違う子達と一緒にしているので学年を超えて
仲良くなっているようにも思います。

交友関係が広がるってマジでサイコーだと思います(^^)/

中学校でも硬式テニスを続ける子もいます。
その際の多くは、テニスクラブに所属しています。

昨年から働き方改革からの流れでテニスクラブに所属していても
中学校の試合にもテニスクラブとして参加できるようになってきました。

中学校でテニスを続ける子の中にも大きく分けると
2通りの続け方をしています。

・テニス&勉強

こういうスタンスの子の多くは、
中学3年生の夏で一区切りし、受験体制に入ります。

受験が終わり、テニス部がある先に進学する子達は、
受験が終わればテニスを再開します(^^)/

・テニス時々勉強(笑)

こういうスタンスの子の多くは、
テニスを主として高校を選択をしていく子が多いです。

スポーツ推薦を使って進学します。

案外、競技戦績は関係ない学校が多く、
「内申点が3.0以上&テニスが好き」
みたいな条件の学校が多いです。

だから、時々勉強であっても3.0はないとダメです。
ここは、テニスにコミットするにも必須です。

高校からはホントに様々な選択をしています。

テニスをして、それを使って大学に進学している子も
たくさんいます。

これは行く高校にもよりますが、大学への進学は
思っているよりはスムーズなケースが多いような・・・

ここで声を大にして言いたいことがある!!!!!

大学に行ったから、就職がスムーズに決まり、それが幸せに
繋がっているか!?といったら・・・・・

これ答えは

「NoーーーーーーNoーーーーーーNoーーーーーーー」

やはり、目的をもって将来を選択をすることがとても大切!!!
ということを僕は声を大にして言いたい!!!!!

話を戻します。

テニスをした先にどんな世界があるのか!?
を少しでもイメージしていただければと思い書きました。

32年携わってきた僕として言えることは、

「年上、同級生、年下関係なく、”人”と繋がりを作ってくれました」

今でも新しい方とお会いすることがありますが、
それも根本を辿ると「テニス」があります。

これだけ長くしているのでそらそうやん!!!
って話ですが色々なものを今もテニスがくれています(^^)/

PAGE TOP