お知らせ・イベント

【言います】「できないこと」が嫌いなんは分かるが、そこまでなんかい・・・

日本人のシングルス1回戦で全滅・・・
世界の壁は厚いです!!!

とはいえ、何人もの日本人が挑戦できていることは
これホントに凄いことなんです。

次の大会に向けて頑張ってほしいです。

最近は、YouTubeでも試合のハイライトが見れるので
トッププレイヤーのプレーを見ることが身近になりました。

ありがたい限りです。
みんなもトッププロの試合を見てほしい!!!

楽しいし、勉強になるぞ(^^)/

さてさて、本題に入ります。

今日話をすることは、エンジョイ、ジュニア、
トーナメントクラスに共通して感じることです。
※全員に感じるということではないです。

出来ない・・・
上手くいかない・・・

ということに対して、極端に拒否反応することがある・・・

出来ないから”しない”

出来ないから”イライラする”

出来ないから”自分はできないと落ち込む”

出来ないから”やりたくない”

出来ないから”物にあたる”

携帯電話の操作やゲームの操作など最近は
説明書のない物が増えてきている。

始めから少しできることが多い・・・

だから”出来ない”に対してアレルギーがあるのだろうか・・・

これはあまり良いことではないような気がしています。
だって、人間は”出来ること”と”出来ないこと”
これどっちが多いのだろうか!?

そりゃ”出来ることでしょ!!!”

ってそりゃないっしょ!!!

当然、出来ないことの方が多い!!!
出来ないことがあるから、助け合いや協力があるし、
十人十色になれる。

個性が出せるってことです。

また、出来ないからこそ練習するし何回も取り組む!!!
そして、出来るようになっていく(^^)/

そこまで嫌う理由を僕なりに考えてみました。

そこで出てきた考えが、

「他人と比較していて、出来ないことが恥ずかしい・・・」

自分よりもできる人が周りに多いと自分だけできない・・・と
いうところから恥ずかしさが出てきて、その表現が
「イヤ」になる。

これは何となくある気がします。

自分よりも圧倒的に出来る人が周りに多いとすると
それは行くことが億劫になるので、このパターンだと
そこまで差がないケースが多いような気がする。

僕が思うに、人と比べてしまう気持ちはめっさ分かるが、
比べるのではなく、見て学ぶというか盗むというか(^^)/

比べる必要は全くないかなと思う。
自分は自分だし、他人は他人です。

出来ない自分を受け入れるというか、
出来ないことはやり続ければ必ず出来るようになる。

トーナメントクラスだと、週3~5回しているので、
差があったとしても数年で埋まってしまう(^^)/

ジュニアクラスやエンジョイクラスは、
そもそも回数が多くないので、自分の時間を使って
少しでも練習したら、数カ月で追いついてしまうし
追い越してしまう(^^)/

今は出来ないことって、案外出来るようになるまで
そんなに時間てかからないことも多いです(^^)/

ということで、出来ないことは恥ずかしいことでも
特別なことでも何でもない。

出来ないことがあることが普通です(^^)/
出来ないことにもドンドン楽しんで挑戦していこう(^^)/

PAGE TOP