お知らせ・イベント

【目標達成】テニスも仕事も同じだな(^^)/

ジャパンオープン(ATP500)が開催されています。望月選手がツアー初勝利!!!

ツアー12戦目にしての初勝利。
長かっただろうけど、諦めずやり続けた結果です。
素晴らしい!

望月選手といえば、日本人初のWimbledon Jr.チャンピオン。
周りからの期待もあるだろうが、それを跳ね除けて頑張っている姿!
応援したくなります!

先日、100人ぐらいの前で研修をする機会をいただき話をしてきた下コーチです(笑)

この規模は初めてでした。やはり「初めて」を経験することはええですね!
刺激になる!!!

さてさて本題です。
最近、子ども達にゴールと目標って何っていう話をしました。

端的にいうと、

ゴール:最終的にどうなるのか。

目標:その途中でクリアしていく事象。

って感じです。

子ども達はゴールはボヤけている中で
目標に向かっているって感じが多いと思います。

目標の先にゴールがあるのですが、
この目標をテニスや勉強などでクリアしていき、その先に何があるのか。

そう考えると「親離れした時にどうなるか?」というフェーズに入ってきます。
要するに、「自律」「自立」した時にどうなのかってことだと僕は考えています。

子ども達にとっては、今はそうなるための準備期間だし、
経験をする時間だと思っています。

だからテニスも勉強もある意味ではツールに過ぎないということ。

親離れするということは、自分で働いて稼いで自分で生活していくってこと。

それでいうと、「働く」ということは避けて通れない。
そこで、役にたつ考え方や知識なんかもテニスや勉強で
身につけられるとサイコーだなと思っています。

そんな視点を持ちながら子ども達と接しているわけですが、
何せ子ども達の目標を達成させる!!!と日々奮闘しているわけです。

その中で、ビジネスと似ていることがテニスコートでも起こっている。

プロダクトアウトとマーケットインというビジネス用語がある。

上手くいっている会社や人はマーケットインという考え方、
手法を採用しています。

簡単にいうと、

・プロダクトアウト

自分が売りたいものを開発し売っている

・マーケットイン

お客様が欲しいものを開発し、売っている

これをテニスに当てはめて考えてみると

・プロダクトアウトプレイヤー

自分がしたいプレーをしている

・マーケットインプレイヤー

相手を見て、相手がイヤなプレーをしている
その中で、自分のプレーをする

これどちらが目標達成できる可能性が
高いだろうか?

答えはいうまでもなく、

「マーケットインプレイヤー」

相手を見て、相手がどういったプレイヤーだからどういったプレーをする!

この考え方があり、それを実行することができるようになれば
もっと目標に近づく!!!と強く強く感じています。

自分ではなく、まずは相手を見てから自分がすることを決めていく。

だから相手を事前に知ることって大切なんだよなーーーーー!
これもテニスも仕事も同じっす^_^

PAGE TOP