お知らせ・イベント

【自論】どこを見ているかで捉え方って変わるよな~

いや~今年はホンマ暑かったですね~
Tシャツ・短パン・サンダル!!!

このゴールデンスタイルが好きな僕でも
さすがにまいったーーーーーって感じでした(笑)

やっと暑さがおさまってきて
ホッとしている下コーチです。

今日はどこを見ているか!?
で捉え方が変わるよなって話です。

どこを見ているか!?っていうのは、今なのか1ケ月先なのか
半年先なのか、それとも1年後なのか、はたまた5年後なのか、
10年後なのか。

この見方によって「今」が全然違う捉え方になる。

例えば、「フォアーハンドが入らない」

今を見れば、

「あかん・・・なんでやねん・・・」

となることもあるだろう。

しかし、1ケ月後の試合を見ていると

「ここを修正していこう!!!
 この試合までには、こうなるように取り組んでいこう」
 
 
となるだろう。

一年後を見ているとすると、

・テイクバック

・グリップ(握り方)

・スピード

・回転量

・体の使い方

・フィジカル(柔軟性、筋力など)

などなど

あらゆるところを進化させていくことに
目を向けていくことになるんじゃないだろうか!?

ここで言いたいことは、決して先を見ることが良いんじゃないか!?
ということではないです。

自分が見ているところで捉え方が変わるということが
あるかもしれないということに気付くことです。

そして、このどちらの視点も必要だということです。

なぜ僕がこのどちらの視点も必要かと考えているかというと、

・近くばかりを見てしまうと、楽しめなくなる

基本的に、テニスをしていても学校生活でもなんでも
楽しむことが一番だと思っています。

楽しむ = 自分の好きなことだけをする

ではないので、ここは勘違いしてほしくない。

結果ばかりに執着してしまうと、楽しむよりも
プレッシャーになり、息苦しくなることが
あるんじゃないかなと思う。

勝負の世界だから、そういう側面はあるんだけれど
楽しむことを忘れないでほしい。

この楽しむは、「自分が本気になって自分を出すこと」
だと僕は考えています。

とはいえ、近くをみることで気持ちが高ぶり、
ここで勝負だ!!!という思考になってくる。

そうなることで結果もついてくるだろう!!!

選手であれば、近くをみてしまうことが多くなると
思います。だから、下記の視点も持っても良いんじゃないかな。

・遠くを見ることで、未来にチャレンジする

小学6年生の時にはこうなってやる!!!

中学生になったら自分はこうなってやる!!!

中学3年生の時はこうなってやる!!!

高校ではぜってーこうなってやる!!!

というように少し先を見ることで、今の自分を肯定的に
見ることができるし、少しワクワクすることができる。

ここで気をつけてほしいことがある。

先を見過ぎてしまうと、今を大切に出来ない時がある。
あくまでも、「今」を全力でいかないと未来はない。

だから、目の前の試合や練習には当たり前やけど
全力で取り組む!!!!!!

あくまでも、考え方というか思考の話です。
先を見ながらいうか、未来の自分を想像する時間も
持つといいんじゃないかなって話です。

結果にも当然こだわりながら、
自分の変化も楽しんでいこう(^^)/

PAGE TOP