お知らせ・イベント

【学び】YouTubeありがたいなー!

こんにちは。
大人も学び続けることが必須だと思っている下コーチです。

ふとした会話です。

A「ホンマにええ先生やわ!!!」

僕「何でなん?」

A「授業中に寝ていても怒らへんねんその先生!!!」

僕「そーなんや~」

A「寝るような授業をしている先生が悪いって言わはる」

僕「それは、立派な先生やなー」

こんな会話をしました。

自分のことを棚に上げて言うな!!!ということでしょう。
ついつい自分も出来ていないのに言ってしまうことあるもんな・・・
反省と気付きをもらいました。

先日、経営者仲間からYouTubeが送られてきました。
見た方がええっとことな!ということで見てみました。

才能の正体とは!?という題。

そこでは、成功や幸せは、メンタルが9割。

まーまーそらそーやわなーって感じでした。

そこから色んな話がありましたが、
「リフレーミング」をすると結果が変わる。
これが印象に残ったのでシェアさせていただきます。

脳には、扁桃体という部位があり、
物事のネガティブな側面に反応してしまう。

これは、爬虫類以上の生き物にあります。

なので、「根がネガティブ」みたいな人もいますが、
実は全員ネガティブな部分を持っている。

前頭葉、前頭前野という部位もあります。
これは、論理的に物事をとらえ、ポジティブな側面もあるよ!
というように反応する部位です。

最初に反応するのは、扁桃体です。
ネガティブな側面に対して反応するんです。

ネガティブな反応をしてしまうと、行動できなくなってしまう。
だから、成功できないようになってしまう。

これを回避するためにするトレーニング方法が
「リフレーミング」です。

物事には必ず、多面性があります。
悪い方向からだけではなく、良い方向からも見れるということです。

・点数が悪かった

ネガティブな側面
「勉強してへんやん!!!もっと勉強しなさい!!!」

ポジティブな側面
「伸びしろがめっちゃあるやん!!!」
「まだまだこれからやなーやったらいけるで!!!」

点数が悪いことがダメだととらえるのではなく、
良い方向から見るようにするということです。

これもトレーニングをすることで、出来るようになるそうです。

ついついネガティブを見てしまいます。
しかし、このネガティブばかりを見られると・・・
見られている方はめっさしんどいです。

もちろん見ているほうもしんどいでしょうし・・・

何と言ってもモチベーションがそんなことでは保てない
ような気がします。

・テニスで結果が出ない・・・

「練習まじめにやってへんからやん・・・」
「取り組み方があかんねんやん・・・」

ではなく、

「そういう時もある。好きなことに出会えていることが幸せ」
「まだ、ダメだったか・・・次の練習方法を探ろう」

ポジティブな側面を探すトレーニングをしていけば、結果が大きく変わる!!!

というお話でした(^^)/

日々、学んでいこう!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ラゴモに通っている子どもたちは、
「仰木・堅田・真野・蓬莱・和邇・志賀・近江舞子・北小松」
といった湖西地域の広くからお越しになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PAGE TOP