こんにちは。
青森山田高校おめでとうございます。
強すぎ~うますぎ~!!!あのパフォーマンスの
裏には相当な練習と努力があるんだろう!!!
大津高校もナイスファイトでした!!!
と刺激を受けている下コーチです。
いきなり質問です。
ケガをしてしまった時にどうしますか!?
⇒ 病院に行ってみてもらう ⇒ 治療する
⇒ リハビリや休息をとる
これは何かが起こってしまった時にします。
では、ここで考えたいです。
何かが起こる前に出来ることはなかったのだろうか!?
ケガの場合は、ぶつかったり、こけてしまったりということで、
突発的に起こる場合と疲労の蓄積やケアー不足で起こる場合があります。
ケアー不足で起こることは、事前に防げる可能性があります。
ではどうするのでしょうか!?
定期的に、「体のメンテナンスをする」が一つの方法です。
毎日、セルフメンテナンス(自分でストレッチやトレーニングをする)をしながら、
定期的にプロにマンツーマンで体を診てもらうというか整えてもらう。
整骨院やコンディショニングを専門にしている方々だとマンツーマンでしてくれます。
この考え方ってケガについてだけではなく、テニスでも同じなんです。
日頃のレッスンでは、全体を見ています。全員を見ています。
その分だけ、一人一人にかける時間はどうしても少なくなります。
また、一人一人課題も違うでしょう。
その課題に特化した練習時間を多くとることも難しいです。
そこで上手く活用してほしいものが、プライベートレッスンです。
プライベートレッスンを定期的に受けている子は、実際に数名おります。
その子の個人的な課題や悩み、今取り組んでいることが分かり、解決していけるので、
とても良い時間になっていると感じています。
受けたから直ぐに結果に繋がる(試合で勝てる)というところには
いっていませんが、確実に上達、成長はしています。
結果が直ぐに出せるようになりたいですが、そう甘くはありません。涙
プライベートレッスンを病院的に活用することはお勧めしていません。
どうにかしてくれ~みたいな感じで、受けていただいても即時的には効果は
出ますが、なかなか自分のものにはならないからです。
そうなる前に常に自分のテニス、そして課題と向き合うことが大切であり、
定期的にメンテナンスすることがとても重要だと考えています。
※定期的:2~4週間に一度受けることを指しています。
プライベートレッスンでは、フォームチェックやラリー、
展開練習(自分のパターンを見つけるやパターンを確立させていく)
といったことに取り組んでいます(^^)/
今日は、困る前に何かが起きる前に、事前にできることがある。
応急処置的に何かをするのではなく、定期的なメンテナンスを
することが良いですよ!!!っていうお話でした。