お知らせ・イベント

【ラゴモ訓】喜んでいただけることが僕らの喜び

錦織選手が左ひざ負傷のため棄権・・・
無理をせずに次の試合に備えてほしいです。

「どこかが痛くなるのは、想定内」

こんなコメントが出ていました。
想定内にすることって大切です。

なぜなら焦らないし、準備ができているから
しっかりと対応することができる。

テニスでもどんな状況においても想定内にできると
精神的に乱れることも少なくなるでしょうね。

そのためには、経験しかないのかもしれない・・・

さてさて、この7月を持って受験体制に入った子ども達がいます。
また、引っ越しのために卒業していった子もいました。

その子達から、手紙をいただきました。

「ラゴモに来て良かった。楽しかった。
 ラゴモが大好きです!!!」

こんなメッセージをいただきました。

これをもらうためにしているわけではないですが、
こんなことを感じてほしいし、そんな場を提供する!!!
と決めて運営しています。

だから、こんなことを言ってもらえると
も~たまらん嬉しいわけです。

毎日、毎日、子ども達と真剣に向き合う!!!
をモットーにコートに立っています。

周りから見ると子ども達とじゃれ合っているだけに
見えることもあると思います(笑)
それも僕の向き合い方です(笑)

僕がテニスを続けてきた理由の一つに

「勝った時のあの一瞬の何とも言えない緊張からの解放!!!
 そこから凄まじい喜びに変わるあの瞬間」
 
これを味わいたいためにハードワークをしていました。

これにとても似ている感覚。
毎日、毎日のことがそんな一言で報われるというか
やりがいになるというか!!!

喜んでもらうことが喜びになるというか!!!

こりゃ大分、年齢重ねてきてますな(笑)
まじおっさんやな(笑)

子ども達からそんなことを直接的に言ってもらうこともあれば、
メールでご丁寧に言って下さる方もおられます。

そんな時によく思うことがあります。
僕も「親」です。

子どもの何を応援しているのか。
子どものどんな姿が見たいのか。

もちろん人それぞれですが、僕は

・頑張っている姿
・真剣な姿
・苦しい状況でも何とかしようとしている姿

まだまだありますが、普段では見れない子供の真剣な姿を
応援しているし、見たいと思っている。

親のために子供はしているわけではないのですが、
親としてはそんなことを思っている・・・

子ども達にはよく言います。

「親や周りの方々がいないと何もできない。
 だから感謝の気持ちをコートで表現するんだ!!!
 それは精一杯することだ!!!」
 
子ども達は精一杯100%で取り組む!!!

100%で取り組める環境を大人が用意する!!!

そこから、子ども達は成長するし、
大人もやりがいを感じる。

こんなループが生まれるテニスクラブっていいなと思います。

今週末は近畿大会があります。
そのため、土曜日のレッスンを休校にさせていただきました。

そこを受け入れてくださる方々に感謝ですし、
そこに応えれるよう最高な準備をして、100%出し切ってきます。

今日も真っ黒になりながら頑張りましょう!!!

PAGE TOP