お知らせ・イベント

【滋賀県の子どもの習い事】ウィンター(試合)の総括!!!

♪メリークリスマス♪

明日の朝は一年でもしかしたら一番子ども達の笑顔が多い日かもしれないですね♪サンタさんも幸せでしょうね~♪世界中の子ども達の笑顔が見られるのですから♪

とそんなことを思っている下コーチです。

振り返りアメリカ編を書こうかと思ったのですが、ウィンターの振り返りを優先して書くことにします。

現在地がよく分かった・・・

前に進んでいくためには、現在地を知ることってめちゃくちゃ大切なことなんです。これは何回も書いているので割愛しますが、マジで大切です。

まずは、結果発表!!!

ダブルス・・・1回戦負け

シングルス・・・ベスト8

というのが最高戦績でした。

戦績で見ることは違うし、負けたからなんやねん!!!って感じなのですが、分かりやすいのでこう書いておきます。

正直に言います・・・「悔しい・・・」「なんで・・・」「どうして・・・」が頭を駆けめぐりました・・・やるべきことはやってきているはずだし、毎日、毎日、しっかり練習もしている・・・

しかし、結果を見ると思い描いていた景色とはまるで違う所に現実がある・・・これが自分達の現在地なんだな・・・を改めて理解することが大切だし、自分に大きな責任があります。子ども達を導けていない・・・これは何かを変えていかなければ、結果は変わらない・・・何を変えていくのか!!!を毎日考え中です。

成長を感じた

  • 試合への出場を拒んでいた子が出場した
  • サーブが山なりだったのに、回転がかかっている
  • サーブが当てただけで終わっていたのに、振り切れている
  • ファイトするのが苦手な選手がファイトしている
  • 前回負けた選手に勝った
  • 最高戦績を出した
  • 0で負けていたのに、2ゲーム3ゲームと取れるようになっている

とたくさんの成長を感じることが出来ました。結果として悔しい・・・はありますが、確実に成長してくれていることを嬉しく思いますし、結果よりも成長率の方が大切です。

以前の自分との比較をしていくことで、自分の成長が良く分かってきますよね。結果にこだわりながらも、やはり成長率に目を向けていくことが重要ですかね!

つづいては、少し厳しめの話をします。

率直に感じたこと①

全員の試合を見れたわけではないのですが、全体的にもっとほしいのは「勝ちにこだわる!!!」

やはり試合は勝負なので、「勝ちにこだわる!勝ちにいく!」この姿勢が最低限いります。自分から見ていると、そこの表現がまだまだ甘い・・・相手や周りに遠慮しているような気がする。

勝ちにこだわるってもしかしたら難しいことなのかもしれないですし、勝ちたいと思えば思うほど緊張したり、入らなくなったりもします。だからこのバランスが凄く難しいのですが、「勝つ」をコートの中でもっと表現できるようになると全然変わってくるだろうな!と感じました。

率直に感じたこと②

ラゴモの中で勝てば良いというか、ライバルが外にいるのではなく、中にいるのではないかなと感じます。正直、ラゴモの中で勝っても仕方がないというか・・・そこに勝つために練習しているわけではない。

ラゴモの中で試合をしている時のパフォーマンスや勝ちにいく姿の方が良いんじゃない?!と感じる選手が多かったです。ラゴモの仲間ももちろんライバルですが、ライバルは外にもたくさんいるのでもっと外を見て行った方が良いですね。

「ライバルは外にいる!!!」

今年の試合はこれで終わりましたが、もう次の試合に向けて始動している選手がいます。そこもしっかりと頭にいれておいてほしいですね。試合が終わってから「プライベートレッスン」を入れて、課題に取り組んでいる選手が数名いる。これは、先が非常に楽しみですね。

こんな終わってからの行動で成長率ってかなり変わってきますからね。

 

PAGE TOP