能登半島地震により被災された皆さま、
ならびにそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復興そして被災された
皆さまの生活が一日も早く平穏に戻ることをお祈りしております。
普通に生活できていることが当たり前ではない!!!
ということを強く感じている下コーチです。
時間は有限であり、人生の終わりはいつくるかはホントに分からない。
だから、今を最高な時間にしようとしていくことが重要なんじゃないか!!!
そんなことを考えていました。
さて、2024年になりました。
2日が火曜日でしたが、ブログもお休みさせていただきました。
本日からラゴモの2024年がスタートします。
今年もみんなが楽しく、元気に成長していける場を創っていきます。
ラゴモでは、テニスが上達する!!!これは当たり前として・・・
ここだけに焦点をあてて接していません。
プロになるにせよ、ならないにせよ!!!いつかはラケットを置く日が来ます。
趣味としては80歳でもできるスポーツです。
しかし、選手で!!!と考えると・・・
小学生、中学生や高校生、大学生というタイミングで
一旦テニスから生活の軸が離れるケースが多くあります。
何が言いたいかというと、テニスが全てではもちろんないし、
テニスは生きていくためのツールにすぎないということです。
要するに生きていくための道具です!!!
テニスから
・友達の輪が広がる
・先輩や後輩といった縦の繋がりができる
・他県の同世代の輪が広がる
・世代を超えて交流する機会が出てくる
・理不尽なことにも耐えれる忍耐力が身につく
・敗戦から学び、改善していく力がつく
・仲間(チーム)でする楽しさ、素晴らしさ、感動を体験する
言い出したらキリがないぐらいたくさんの体験、経験を与えてくれます。
子どもの時にどんな人に会ったのか!?
そして、どんな経験、体験をしたのか!?
これって大人になってからの宝です。
この宝をより最高なものにできるような活動を
ラゴモはしていきます。
僕、個人的には子供の頃の人生が第一段階だと思っています。
※子供の頃の人生 = 親にお世話になっている時期
第二段階は、自分で世の中に出て行く時。
要するに自分で稼ぐようになる時です。
この第二段階が最高におもろい人生にしてほしいなと
めっちゃ思っています。
そのためには、子どもの頃に何をし、どう取り組んでいるのか?
だれと巡り合っているのか?どんな体験をしたのか?
この辺りがとても重要になると考えています。
テニスで結果を出すことにまずはこだわり、
結果をだした時に次の世界が開けるのではないかな(^^)/
2024年も目標に向かって頑張るぞ!!!
今年もよろしくお願い致します。