お知らせ・イベント

【合宿】こりゃまたみんなの成長が見えたぞ~

こんにちは。
合宿楽しかった~~~!!!下コーチです。
僕も一緒に楽しんでしまいました(笑)

甲子園は「仙台育英高校が東北勢初優勝」
「青春は密なのに!!!」
こんな形で閉幕しました。

近江高校は堂々のベスト4!!!
「近江高校の試合を見て泣いた~」
と言っている子もいました。

スポーツって人を感動させる力があります!!!

テニスの方では、昨日から全日本ジュニアが開幕しています。
早くここにみんなが立ってほしい!!!
また、今日から練習頑張りましょう。

■ジュニアクラス

普段の練習は、週2回の2時間。
週⇒4時間 月⇒16時間

合宿での練習時間⇒18時間

1カ月の練習時間よりも多くの時間を3日間で行いました。
しかも誰一人として途中で休憩することもなく、離脱することもなく
終えることができました。

正直、何人かは途中で足が痛い・・・疲れた・・・しんどい・・・
と言ってくる子がいるだろうなと思っていました。

その予想を見事に裏切ってくれました!!!
これは立派なことです。
見事に乗り越えたな!!!って感じです。

みんなができる!!!ことが分かりました。
これで普段の練習は、どんなにキツイことをしても大丈夫(笑)

今回は、

・サーブで回転をかけれるようになろう
・ラリーを続けられるようになろう

をテーマに取り組みました。

このテーマにも積極的に取り組んでくれました。
回転のかけ方が少し分かってきた~~~!!!
という声も聞くことができました。

最終日は、1人7試合しました。
なかなか勝てなかった選手もいました。

スポーツで試合をするということは、勝者がいれば
必ず敗者がいます。

勝者が気分が良いのは、当然です。
逆に、敗者は気分が悪いものです。
気持ちが落ちていきます。

その中でも、最後まで戦いきることができました。
この戦いきる!!!やり切る!!!ことがとても大切です。

試合をしていると感情がめちゃくちゃ動いていることがわかります。

負けて「悔しい!!!絶対に次は勝つからな!!!」と言っている
選手もいました。

もっとバックを練習しないと!!!
サーブをもっとしっかり入れないと!!!

こんなことを言っている選手もいました。
この気持ちを忘れず、今日の練習から頑張ってほしいです。

民宿では、みんなが仲良く、協力し合う姿も見れました。
親から離れて何でも1人でしたり、友達と協力してする。
1日目は、不安そうな子も2日目には慣れているように見えました。
何でも経験していくと子どもたちは柔軟に対応し、順応していくんだなと
改めて感じました。

■トーナメントクラス

ジュニアクラスのお手本になっていたというか、
優しかったというか!!!
今までは、自分のことで精一杯だった・・・
それが周りを見れるようになってきましたし、
自分を抑えて他の人を優先して行動できるようになってきました。

これは、とても大きな成長です。
人間的な成長!!!

これは、テニスの成長よりもある意味、僕は重要視しています。
この成長が見れたことは嬉しかったです。

この合宿で、「何かを得て帰る」これが今回のテーマでした。
最後に「何かを得た人!?」と聞くとみんなが手を挙げていました。

何かを得たのだと思います。

最終日の試合の前には、

・自分を受け入れる
・相手を受け入れる

これをテーマに試合をしてくれと伝えました。

試合の様子を見ていると、精神的に乱れている
(怒る・凹むなどなど)ことがとても少なかったです。

そして、最後までファイトできていたのではないかと思います。
決して調子がすこぶる良い選手がいたようにも思わなかったです。

どちらかというとみんなどこか自分のテニスに違和感を感じて
いるような仕上がりではあったかと思います。

その中で、前向きに取り組み続けれたことは大きかったと思います。

課題としては、やはり「取り切る」になります。
これから上に勝っていくためには、ワンチャンスをものにしていかなくていけません。

格上の選手は、ワンチャンスしかくれません。
それを絶対にものにするだけの「実力」が必要になります。

心の持ち方もそうだろうし、そこで自分を信じることができるのか!?
ここがとてもポイントになります。

ラゴモの言葉として、「一球全力」があります。
これをいかに体現できるのか!?

もうここにかかっています。

一年前の合宿を思い出しながらこのブログを書いていますが、
確実にみんなが成長している。これは断言できます。

成長することは、簡単なことではありません。
練習しているだけでは、現状維持ですから。

成長しているということは、前に進んでいるということ。
このままどんどん前に進んでいってほしいし、そのサポートを
今後もしていきます。

PAGE TOP