おはようございます。
暖かくなってきて嬉しい下コーチです。
明日から学校が始まりますねー。
桜は散ってきていますかね・・・
入学式を迎える子供達へ
「入学おめでとう!!!たくさんの人との出会いが
またあると思います。一つ一つの出会いを大切に
たくさんの仲間を作ってください。
そして、色んなことを経験したくさん学んでください。
全て自分の糧になります。
おもいっきり楽しんでください」
在校生の子供達へ
「1つ上の学年に明日からなります。それは自分達が示して(見せて)
いかなければならない立場が一つ上がったということではないかな!?
こんなグループ(組織)にいたいなと思う一つには上級生がしっかりしている
ということがあります。自分達のことだけではなく、少しづつ周りのこともできる
ようになっていけたら良いなーと思います。
おもいっきり学校生活を楽しんでください」
さて、本日は集中について書きたいと思います。
最近、集中についての講義を受けてきました。
集中している状態とは
今やるべきことに100%意識を傾けている状態だということです。
言葉では簡単ですが、この状態になるには日々の訓練が必要になります。
ここで質問です。
テニスをしている時に、自分のテニス以外のことに意識が
いっていることってないだろうか!?
ほとんどの方の答えが「No」ではないでしょうか!?
・今日の晩御飯何かなー?
・帰ってから何しようかなー?
・次の練習メニューは何かなー?
・●●くん●●さんがこんなことしているぞー
・今日、こんなことあったよなー
といったようなことを考えていることってないですか?
僕は正直あります。
100%目の前のことだけに意識が傾いている状態を
持続することは非常に難しいなと思いました。
しかし、どれだけ持続できるのか!?
意識を傾けようとするのか!?
ここが訓練で養えるところです。
集中力がないのではなく、集中するために何を
意識しているのかがとても重要だということです。
また、この集中には自分のテンションがとても関係しています。
テンションが高いから良い、低いからダメだということでは
ありません。自分のテンションをコントロールすることが
とても重要だということです。
テンションを低くする⇒落ち着かせる
テンションを高くする⇒興奮状態に持っていく
※表現をするとこんな言い方になるでしょうか。
自分でコントロールできる方法があります。
たくさん方法はありますが、呼吸や言葉といった
アプローチでコントロールができます。
それは、随時レッスンの中で伝えていきたいと思います。
今日分かってほしいことは、
① 集中という状態はどんな状態なのか!?
② 集中力は訓練によって養うことが誰にでもできる!!!
この2点を伝えたいです。
テニスは、心・技・体の3つの要素から成り立っています。
テニスだけではないですが・・・
僕は心を鍛えることがとても重要だと思っています。
心の成長がないと人間的に魅力がないと思っているからです。
技術が優れている選手を育てたいとは全く思っていません。
心が強い選手を育てたいと思っています。
技術は優れているがそれに伴う心の状態がないために、
苦しんでいる選手をたくさん見てきました。
テニスを通して、人間的な成長をしてほしいし、結果ももちろん
だしてほしいです。そして、社会に出ても楽しんでいける人になってほしいと
思っています。
僕も日々勉強ですし、日々成長!!!日々訓練だと思っています。
一緒に成長していこうぜーーーー(^^)/
次回は、「自分の壁」について書きたいと思います。